2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

顔が四角い人

ドクター・フーにこういう見かけの人がいたような。四角っていうか、あれは膜か。 http://portal.nifty.com/2008/05/31/b/

それはオレのことか

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/05/30/19765.html

国家から見えなくなりつつあるキャッシュフロー

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0805/30/news039.html 日銀にとってはむしろ格好の言い訳ができて良かったのではないの。それはそれとして、マイレージにしろポイント制にしろ、実際にはそんなに魅力ではないんだけど。ポイント溜めるために消費を増や…

やっぱり嘘だったわけですが

http://www.sparkfun.com/commerce/news.php?id=162 SFEの人は自分達は以前GPSモジュール持ち込んで成功したんだ、とのことですが、DHLの荷物室って窓ないんじゃないの。

RD

いや、これ、カジュアルな電脳ライフを描いていて、良質なSFですよ。流行りそうに無いけど。

無指向性スピーカーの再生音を指向性スピーカーで聴かせてどうしようというのか

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080529_sountina_review/ しかも、ローファイなPCのスピーカーで。聴きに行けってことかな。

わたしはあなたがたを信用していない

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080529/cf.htm 「HDDレコーダ/プレーヤーのどこがパソコンと見分けがつきにくいのか」というのは、不見識の表れか、あるいは意図的にすっとぼけているのか。であればメーカーはキーボード付きのHDDレコーダー/プレ…

補償金の金額を支払い明細に出せばいいんじゃないのか?

製品金額に含めないで、金額を別枠で明示して、メーカーがどれだけ常日頃権利者団体に納めているか、エンドユーザーに解るようにしていたら、今回の「ダビング10」延期で言われっぱなしにならなかったんじゃないの。 http://www.itmedia.co.jp/news/articl…

キー局のサイマル放送というならJ-WAVEが

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/05/27/19703.html っていうかキー局ではないか。 WindowsMedia9のエンコーダを使えば関東ローカルの受信内容を転送できるじゃん、ということに気づいたのだけど、どうやって一般配信にならないようにブロ…

GPSプロットで描く自画像

http://biggestdrawingintheworld.com/drawing.aspx DHLって本当にこんなへんな航路取ってるのか? ていうか、機内に置いたGPSは電波を拾えるのか?

暑いぜベイベー

高いIQの人はMACでFireFoxを使っている

http://www.boingboing.net/2008/05/23/test-reveals-highest.html というのは、この画像をキャプチャした時点の話で、今のところは 不明のOSでMozillaを使っている人。にしても不毛な情報、というより有害な情報なんじゃないのか。

書いてある内容が良くわからない

http://www.atmarkit.co.jp/news/200805/23/nii.html 記事の内容を噛み砕いたものがNIIのプレスシートに記述されていてこちらのほうが理解しやすいです。 記事の表題からはてっきり配送経路を生成するアルゴリズムでも開発したのかと受け取ったのですが、そ…

サラリーマンNEOみたいなものか

http://wiredvision.jp/news/200805/2008052321.html なんかどっかで見たような内容。バリエーションが出ないのはサラリーマンの行動規範を最大公約数で取ると狭くなるからなんだろうな。ティルバートはITセクションに身を置いた経験がないと解りにくいと思…

早川さんが来た2

少し違う。 これからビニールが破れないようにセロテープをはがし、白手袋をして読んだあと、ビニール袋に戻すつもり。嘘。 と思ったら、内側はシュリンクパックだった。横浜トリエンナーレの真空パックに比べるとインパクト弱し。そういうオブジェではない…

通称は「おやじ」だろう

それはともかく、その「チームプレー」は各員の高いスキルがあってこそ成り立つ。 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0805/23/news039.html ていうか、マネジメント云々はつけたしだろう。

COBOLからrubyへ

わざわざJAVAの上に乗せたのはrubyコンパイラを1本に統一したかったからなのか(単に素で動くrubyコンパイラが無かっただけかな)。自治体システムがrubyでリプレースになると、web系の技術者とリソースはたぶるから、地元技術者の得意分野コンバート(別に言…

RD

メインテーマは他者との関係性なのかなあとは思うのだけど、このまま淡々と終わるのかしらん。電脳版「生物都市」みたいなモチーフ(あるいは「エデン」の[コロイド]とか)が出てくるのではないかと思っているのだけど。

収める税金にも原資がある

少なくとも自分の場合はあなた方からの支払いにかかっているんですけどね。 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080519-OYT1T00589.htm

指導するには指導する技術が求められる

名選手必ずしも名指導者ならず、というのは広く知られていることだとは思いますが、今まで指導法の構築なんてやってきていなかっただろうから、急に変えろといっても自律的に変わるのは難しいだろうと思います。コーチングという言葉は最近でこそ良く耳にす…

RD

悪い話じゃないんだけど、シリーズとしての着地点が良く見えない。老いた肉体を捨ててネットの中へ、だと、それじゃ幼年期の終わりか、スキズマトリクスか。さらなる上位構造へシフトする時だ、とはさすがに言わないだろうとは思うのだけど。

マクロスF

最初のシリーズを見ているからなあ。なんか、どっちかっていうとトップのアクエリオンみたいな感じが。トップ自体がパロディみたいなものだったからそういう意味じゃ本歌取りみたいなものか(なんか違うか)。とりあえず変形したら手ぇ突っ込んで奥歯がたが…

サイマルラジオ

デバイド解消ってそんなまわりくどいこと言わずに「リーチを伸ばす」ってストレートに言えばいいのに。インターネット配信する時点で地域コミュニティFMという枠組みは消えてしまう。ていうか、受け手にしてみれば普通のネットラジオだし。ただ、広告主の需…

その手は桑名の蛤定食

桑名にいったらその手の定食は至る所で食べられるのかと思ったらそういうものでもなさそうでした。ネットで評判の割烹みくにをなんとか探し当てて定食を。身が大きかったです。不勉強なもので女将に聞いて知ったのですが、蛤の旬は4月〜入梅前あたりまでだ…

どうして電車は、いつも直前に行ってしまうのか

こういうことがおきるのは列車間隔が短いからでは‥‥。というか、そんなに間隔短いなら急ぐ必要ないのでは(と、朝夕に京浜東北や山手線を利用する時はいつも思う)。 http://www.excite.co.jp/News/bit/00091210846237.html

シトルリン

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%83%B3 その無味乾燥な実体の説明はともかくとして(それでもITproの話よりは癒されるのだけど)、その転がるような語感には何か覚えがあると思ったのだけど、思い出した、クラフト・エ…

コミュニケーションスキルの問題じゃないの

環境分割したがる人は少なくないんだけど、リリース間際のマージ作業で結局は死ぬ。だいたい、同一ソースを複数人がメンテするような状況を生んだ時点で既に悪夢であって、マージ作業はそのおまけじゃないのか。そういう現場しか知らないのはかわいそうだと…

余計なお世話なんじゃ

ずいぶん酷いPJばかり見てきた(か、あるいは良かったPJのことは印象に残ってない)んだなあと思ったけど、最後の段で腑に落ちる。新人向けだからあえてこういう書き方をしたのかと。ただ、余計なお世話なんじゃないかと思うのは、「空気」が個人を圧殺…

こんなの「的確」でもなんでもない

同じ内容で半年前のタイムスタンプだったとしたらどういう評価だったのだろう。探せば「5年前に予言」なんてのも出てくるのではないか。だいたい場所が「中華人民共和国」では特定していないのも同じ(「日本」とした場合よりも広範囲だ)だし、発生時期を…

ぐるりのこと。

てっきり、梨木香歩原作エッセイの映画化と思っていて、あんな問題意識を持って読まないと面白くない(褒めているつもり)エッセイをよく映画にしたなあと思ったら、そうではなかった。『西の魔女が死んだ』もきっと、あっちのファンタジーの方(オズではな…