2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

7/7発売のビッグタイトルゲーム

っていうと‥‥これか! おおっ。こ、これは‥‥欲しいかもしれなひ。 http://www2.eidos.co.jp/LSW/index.html

安かろう悪かろう

DVD-Rメディアは確かに安物には手を出さないのが無難というのは実感するところ。 http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20050628/112645/

Google Earth

標高データも持っていて、ティルトさせると大雑把な地勢が解る。

「猫はなぜ絞首台に登ったか」

作者サイトからリンクを張られてしまい、ちょっとびびる。 http://freiheitstrom.ath.cx/~saitou/DIARY/XDATE_041205-XKEY_BOOK.html

ぜータガンダムの「Z」

に見える http://www.canopus.co.jp/catalog/mtvx2004/spl/mtvx_info.htm

本物そっくりの「ロボット」ではなく

「シミュラクラに会える」としてほしかった。ディックで締めくくるのであれば。 http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0506/27/news013.html

文字通りランニングコストが高いわけですな

使い捨てだし。 http://www.be.asahi.com/be_s/20050626/062606.html

ゆるやかなSCM

http://www.asahi.com/business/update/0626/003.html

MacからWintelへの転換に悩む

これにすればいいんじゃないのかな。 http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/06/25/656619-000.html

ネコミミ‥‥

もしかして萌え狙いですか? (そんなわけない) 今日の夜までには「ファスティックたん」画像が流通してるんじゃないの。 http://www.asahi.com/national/update/0624/TKY200506240348.html

ついに出たか

でもこれ、排熱を室外に誘導しないと、部屋が猛烈に暑くなりそうだな。 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050625/etc_ics82demo.html

言えないと恥ずかしいAMD64とEM64Tの違い

メーカーが違うんでしょ。‥‥それだけではない? http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0506/24/news017.html

押井守がHAMACON2に

行かないけどな。このトークショーだけの券があったら考えると思うけど。 http://www.production-ig.co.jp/contents/news/2005/06/44sfhamacon2.html

Googleマップが日本もサポート

うちの近所が写っていて、その範囲は2000〜2002年頃に撮られたもの。なんとなくそんな時期だなあという写真。鎌倉近辺はたぶん7月頭か9月頭かな。海岸沿いに海の家の土台が見える。写真の色味が違っている領域があるから、撮影時期はまちまちなんだろうな。…

TV受像機の買換え需要

どっちかといったら、こっちの方が強いんじゃないの。あー、少なくとも個人的には。 http://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/06/17/656493-000.html

国連改革、実行しないと分担金凍結

http://www.cnn.co.jp/business/CNN200506180007.html そういうことは滞納していない国の言うセリフだ。踏み倒しの理由ともとれるんだけど。 http://www.unic.or.jp/know/appre.htm

バトンを貰いたい人は‥‥

http://d.hatena.ne.jp/keyword/Musical%20Baton さもしいというかさびしいというか貧乏たらしいというかなんというか、頼まれなくても勝手に自分のこと書けばいいじゃないの。と思ったけど、さすがに誰もidは書いていないのだった。

Musical Baton

この辺りが起源らしい。 "Music Victim Meme"あるいは"Music Meme" http://www.livejournal.com/users/skywise/93782.html 約一月で伝播してきたわけだけど、これは早いのか遅いのか。

覚悟

脅迫に感じたかどうかは聞かれた側にしか答え得ないものであって、質問側の意図をもって脅迫にはならないというのは傲慢な言い方。そういう意味ではキャスターの発言も僭越と言うべきなんだろうけど。 http://www.asahi.com/national/update/0617/TKY2005061…

技術的な課題ではない

それこそRFIDでもつけりゃいいんだから、あとはきっとコストなんだろうなあ。 http://www.asahi.com/national/update/0617/TKY200506170267.html

社会のルール

ぼかしやモザイクをかけるとか、そういう意味か。獲得したい「ライトユーザー」ってPSPのメインターゲットとなるセグメントのことか(って、もしかして未成年なんじゃないの?)。 http://www.zakzak.co.jp/top/2005_06/t2005061727.html

そんなDPEは潰して

高品位プリンタを買おう、ということにはならないのか。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/17/news057.html しかし、この問題の中心にあるのは「その作品が自分のものである」ことを証明する手立てが存在しないことだ。

逆も言えるんでねえの

AT機でOS X系も動くようになるんじゃないの、っていうか、それはもしてかして単なるLinuxというかFreeBSDか? http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/16/news049.html

順調と思う権利はあるだろうけど

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050615/dpa.htm 受像機が10万切れば買い換える、というのは同感で、その価格って今使っている受像機と同じ価格帯。要は今以上のコンテンツが放送されるとは思っていないし、別に望んでもいないということ。てい…

いいぞ

27インチで10万切りましたか。バイデザインはどうするかな。 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050615/uniden.htm

食の信頼性に関わる産地表示について

その次にくるのは産地表示システムそのものの信頼性への保証であり、その次にくるのは産地表示システムを保証する仕組みへの信頼性への保証となる。この保証の連鎖は無限に続く。原理的には不完全性定理と同じで、つまり制度によって信頼性を確保することは…

そりゃまあOperaには奪えるだけのシェアがない

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/06/13/7983.html こんな記事もあった。 http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20084370,00.htm

ガウディアフタヌーン

急にうちのサイトの検索上位に上ってきたのだけど、誰かが何か言ったのか。

何年ぶりかで「ワンピース」を観る

なんか内ゲバみたいなことやっている。強くなりすぎた彼らは世界に君臨していると言ってもいいのだけど、基本的に誰かと戦うことでしか成立していない物語だから、外に敵がいなくなっても戦う相手を見つけざるを得ない。終わるべきときに終われなかった物語…

極烏

おお、このTVCMは「あなたの魂に安らぎあれ」じゃないか。 http://www.beverage.co.jp/gokuu/