2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ディスクレスはいいけどさあ

ワイヤレス通信という手段自体が脆弱なんじゃないの? http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20050530/161740/

ブラウザとセキュリティリスク

メールマーケッターがリッチコンテンツを使いたがることがユーザーのセキュリティリスクを押し上げる一因になっていることに気付いているのはどの程度なのか http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0505/31/news032.html

仮想ワイヤレス通信

って、何? と思ったら仮想「ワイヤレス通信事業体」なのだった。ケイマン諸島に籍のある会社のこと? (違う http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/24096.html

■なんかよくわかんない記事 そういうオチでいいのか。いいような感じもするけど。 http://www.asahi.com/national/update/0527/TKY200505270409.html?t

■いまさらベクターデータになってもなあ うちは前々からゼンリンを愛用しています。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0527/alps.htm

■MicrosoftがIE以外のブラウザを排除しようとしている そうは読めない。むしろ逆なんじゃないの。 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/05/26/7759.html

■死者に鞭打つ http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050524/buyd174.htm 「スチームボーイ」もそうだったけど、こういう感想のまとめ方は見習いたい。■セグメントがせばまっているだけかもしれない http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/24/ne…

そうか、向こうはこれから冬に入るんだ

"tsunami of snow"という表記を初めて目にしました。風速60キロの吹雪の中の行軍とか、なんていうか。もちろん八甲田を連想したわけですが。 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050521i206.htm http://www.tcgnews.com/santiagotimes/index.php?nav=st…

リモートアクセスできればいいってものじゃないだろう

家庭内LANで閉じて使うものじゃないのかなあ。 http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/05/21/001.html でも、いろんなセンサ類には心惹かれる。電子回路設計は駄目なので敷居高いけど。温度センサとか気圧センサの状態(というか、電圧とか抵抗値か?)をA/Dコ…

久しぶりにワームらしきアクセスログを見つける(from china)

こんなやつね GET /NULL.IDA?CCCCCC................... ただ、どうもハックツールらしい。検索かけたら中国(華北工学院のサイト内)のページがひっかかるし。(上のアクセスログの発信元とは異なる) 攻撃の手の内を知らなければ防御はできない(機械翻訳結果…

川魚の焼きプロ

川魚の焼きプロが設計した竹串というものがこの世に存在するということを知る。でも30本350円

野菜工場

付加価値はいらんから安く供給して欲しい。 http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/shoku/news/20050412dde012040018000c.html http://www.cosmofarm.com/

原宿って‥‥

まあ、「San francisco」とか「New York」とか書いてあるTシャツのようなものか。 http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20083584,00.htm

ただの事務職に見えるからね。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20050513/160793/

学科一覧の域を早く脱して欲しい

とそんな感じが。一部はすでに講義資料も公開されていますけど。 http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/05/14/001.html http://www.jocw.jp/

ののかお

以前の日記に「〜もののかおり」と記述していたら「ののかお」でヒットしていた。IQサプリか。自動リンクの閾値を100に上げる。

それが自然というものなんじゃないの

でも、まあ、たぶん、周辺開発で生存圏が縮小しているといったあたりが遠因なんだろうけど。 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050515it02.htm

肝心なのはデータ量ではない

自分にとって有益であるかどうかだ。 http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/it/374843

シュウシュウの季節

なぜかはしらねど「シュウシュウの季節」の検索数が跳ね上がっている。なんで今更。

HTの脆弱性

HTはマルチコアじゃなくて、なんだったかCPUのリソースを共有しているから、そこ経由で読めるものがあるってことかな。大昔DLLでも似たようなことが指摘されたような気がするけど定かではない。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/14/new…

戦闘妖精雪風Operation5 発売日決定

2005.08.26 http://www.faf.jp/ やあ、ちゃんと作っていたんだね。

チューブワームみたいできもちわるい

というか、半製品を組み立てているだけで、それを自己複製というのもなんかちょっと違うんじゃないのという気がします。 http://www.mae.cornell.edu/ccsl/research/selfrep/index.htm

ふつうにネットワークカメラを買えばいいんじゃないの?

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0512/kai42.htm

■村会合的ジャーナリズム あるいは団地の奥様コミュニティ的ジャーナリズムとか。 http://diary.jp.aol.com/e6byjzsbqarf/165.html http://www.asahi.com/national/update/0510/OSK200505100052.html http://halberstam.blogtribe.org/day-20050509.html 指…

■ネットサーフィンはコーヒーよりも中毒性が高い とりあえずコーヒーは飲んだら終わりだしね http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/05/10/7518.html■龍 ♪オレのハナシをきけぇ〜 そっちじゃないか。「空港にて」という短編集を今読んでいます…

■だりー 休み明けはだるい。

■テラスの掃除をする うちはオサレな水栓ばかりなのはいいのだけど、普通のホースはまずつなげないので、散水が難問だった。洗濯機へのユーティリティ用水栓を流用することで解決。ただ、緊急止水弁がついているので、アタッチメントを探さなければならなか…

■別に今だって幸福なわけじゃないだろう いいんじゃないの有料放送にすれば。観たい人は払うだろうし。そのパイだけでやってけるかどうかは知らないけど。 http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0505/06/news015.html ■子供じみてる http://www.cnn.…

■「悲しいことを描くのに百遍「悲しい」って書いてもダメ」 悲しいと感じるのは読者であって、必ずしも登場人物である必要はないわけで、だから登場人物はまったく平気であるように書かれていても読者はそのことを悲しく思うということも十分書きうることだ…

■PCの電源ユニットがいかれたらしい やはりリプレースの潮時なのか。とりあえず電源ユニットをもっと容量の大きなものにかえて様子を見てみるか。ダメならマザボの交換計画を前倒し。 ■復活の日 電源ユニットを交換したらさくっと復活する。交換したユニット…