2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

BI0HAZARD4

出荷の連絡を受ける。が、今週末は休出だ。残念。

「手続き」主義が垣間見える

しかるべき手続きを経ることで正当化されてしまう。ガベージロンダリングとでも呼ぶべきか。そんな感じの社内手続きにやたらうるさい人ってたまにいますが。目的と手段が解らなくなっている状態。 データが改竄できないと思っているのも甘いんじゃないの。暗…

資産価値の無いものにも固定資産税はかかるのか?

なんかそんなことを思ってしまうのだが。 http://www.asahi.com/national/update/1130/TKY200511300366.html

鶴の恩返しのリアリティ

罠にかかった鶴を全くの愛他的行為として助けた人が、好奇心に負けて約束を破って鶴を見てしまう。ストーリー全体はリアリティも何も無いけど、その行為そのものに人の真実があるということは感じる。河合隼雄はそれを「たましいの真実」と呼んだ。サイカノ…

SEEDのリアリティー

え、そんなの考えたこともなかったな。だって×××だし。そういう言い方はあれか。 あれは寓話なんだと思います。戦争の寓話。あるいは、戦争の戯画。だからそういうことを言うのは野暮だと思ってました。ドラマとしては、確かにちょっとなあ。なんかヘンだっ…

アマランタイ

HMVから着荷。クリス・ペプラーが「エンヤファンにはこりゃタマランタイ」とかHOT100で言い出しそうな気がしてならない。 http://www.j-wave.co.jp/original/tokiohot100/main.htm

エウレカ7

エヴァンゲリオンのパクリとかいう話を目にしたこともあるけど、違うだろう。これ、何かに似ているとしたらナウシカだよ。デザインはなんか古いSF映画みたいな。 Aパート末のシーンは尺がちょっと短くてなんとなく早口気味だったのが個人的にはなんか残念…

エースコンバット・ゼロ

いつの間にかこういう話がでていたのね。 http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0511/25/news003_2.html 古城! 古城っていったら、ああた、それはもしかしてあの場所なんじゃないの。 http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0510/21/news026_3.h…

「制度」という発想の限界

どんなに制度を厳しくしたって、運用するのが人間である以上、形骸化は避けられない。志が低くっちゃ駄目なのよ。 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20051125k0000m040078000c.html

適正・適職診断をうけてみた

http://www.neutra.go.jp/diagnosis/ ユニークな発想でベンチャー向きのタイプ 社会のルールにしばられず、人に言われなくても自分で仕事を見つけて、どんどん進めるプロジェクト・リーダータイプです。規則やルールに厳しい会社では能力が活かされにくいで…

おいしすぎるぜ

http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200511210012.html

エウレカ7

ドクター・ベアことグレッグ・イーガン、ってそのくらいにしておけよ。 エウレカの感想が上がった人の日記をつらつら眺めていったら、軌道エレベーターを知らないわ、ボイジャーに詰まれたレコードを知らないわで、なんでもかんでもあっちゅう間に忘却されて…

少なくとも今の私に葛藤は存在しない

ところで、この記事だと最も幸せなのは「30代専業主婦」とはどうやったって読み取ることはできないのだけど、そのあたりはいかにもサンケイ。 http://news.goo.ne.jp/news/sankei/shakai/20051118/m20051118000.html?fr=rk

レジ袋有料化

へえ。レジ袋のコストって商品販売価格に織り込まれていたと思ったけど、違ったんだ。 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051119AT1G1901219112005.html

名前が重要

であれば、いっそ「ペリー」と命名した艦を就航させてはどうか。あるいは「ジョン・マンジロー」とか。それじゃ居酒屋か。 http://www.asahi.com/national/update/1119/TKY200511190095.html

くにたち大工事?

いや、たんにそれだけなんですが。 http://www.asahi.com/national/update/1119/TKY200511180355.html

やれやれ

iTunes Helperを起動しないようにしていて正解でした。とか書きつつも、うちはルータで外部からのアクセスはLinuxサーバに向いていてPCには飛ばないのでした。 Microsoft万歳ではないけど、Apple万歳でもない。露骨な1社独占を目指すような企業は一様に警…

「コスト削減」と「手抜き」を一緒にするなよ

志が低い。 http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20051118/K2005111802200.html?C=S

秋化が進む鎌倉

それなりに色づきが進行中の模様。 http://oak.way-nifty.com/radical_imagination/2005/11/_8__c48d.html

あらまあ

とか言ってる場合じゃない気がしなくもないけど。 http://www.asahi.com/national/update/1117/TKY200511170340.html

食肉用

食肉用のキリンやシマウマがいるのか? そういう認識もたしかにアリだろうと思わなくもないけど。 http://www.asahi.com/international/update/1117/011.html

英語力と収入

ていうか、女性側の数値が男性側に比べて低すぎないか。 http://www.asahi.com/business/update/1116/055.html

「頼られる人」

周囲の業務コンサルは単なる「お人よし」としてしか見ていない場合が往々にしてあるので注意だ。まあ、当人はそんなこと知らないでいたほうが幸せかもしれないが。 http://www.atmarkit.co.jp/farc/rensai/lookingfor05/lookingfor05.html

幸運の石

上のアーティクルを書き込んだ後に思いつく。「プレジデント」の裏表紙とかの広告で「これを身に着けるだけで部下に慕われる」とか。もちろん荒い顔写真で体験談付。

モチベーション・クリエーター

制度的に身に着けたところで「徳」には至らないだろうね(そういう付け焼刃は当人の本質が透けて見えていたりするものだ)というのはともかく、「やるべきこと」の意義がそもそも認められなかったりすることもある。それはつまり、ええと、そのなんだ、マネ…

そろそろローマ・クラブを思い出した方がいいんじゃないのか

ガラス玉と金の交換を連想したりして。 http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/413052

エコ・ドライブ

車を使わなければなおいいんじゃないの http://www.jaf.or.jp/safety/ecodrive/

別になあ

仮定の存在がお怒りになられてもなあ。別になあ。 http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200511110027.html

反論しないことを「真面目」と表現するのはやめにしたらどうなのか

それは大人にとって都合のいい子供だったということではないのか。 http://www.asahi.com/national/update/1112/TKY200511120201.html

泣けるゲーム

え。あのシーンですか。それって単にあのてのベタな展開に慣れてないってだけなんじゃないのかいな。 http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20051111201.html