2005-01-01から1年間の記事一覧

(f)トップページもメンテする

それでも(当然)見てくれはあまり変わらないのだった。メンテナンス情報もはてな日記から取得するようにしました。

FF12

うー。なんかもう何見ても同じ感じ。 http://www.jp.playstation.com/psworld/game/special/finalfantasyxii/index.html

今度は年賀状のデザインに着手

朝、鎌倉まで行ったのは、実はお犬様の写真を撮るためであった。早朝は犬を散歩に連れて来る人のいる確率が非常に高い。イメージはなんとなく固まっていたので今年は早い。久しぶりにPhotoshopをいじくって1時間ほどで完成。

新スクリプト

f

リリースしてしまう。そのテストの中で気づいたのだけど、いつの間にかコメント投稿とかトラックバックとかが動かなくなっていたのだった。PHPのバージョンアップでデフォルト無効にされていたらしい。

蜃気楼

朝、材木座海岸まで走った時に撮影。

大掃除

みたいなものをはじめてしまう。本家サイトの日記ページに使っているスクリプトは長い時間をかけて熟成しているものだが、そのキタナサにいい加減嫌になってきたし、せっかくPHP5を使っているのだしということでオブジェクト指向というコンセプトで書き…

Web2.0を胡散臭く思う理由

ブランディングの一種で、その実体に目新しさはないから。コンサル臭い、と言ってしまうとただの感情論か。実際のところ、ストールの洞察はWeb2.0でも依然有効じゃないかと感じている。

そう言えば、エンディングでエウレカがいるのは

モデルになっているのはたぶん、中銀カプセルタワーですね。ベッドの上で体操をしているあたりとか。

エウレカ7

いや増す作画レベルの低下。このときすでに第4クールに注力していたから、であって欲しい。 ダイアンの消息がようやく明らかになったわけだけど、時すでに遅く、そんな話今更どうでもよくなっていたのだった。エウレカ7は最初に伏せたカードを見せておいて…

すべてがバイオハザードになる

「むげにん」もそれっぽいし。ああ、もう。

BLOOD+

あー、もしかしてカプコンがゲーム化したりしますか?

"Wonderful Christmastime"は百年早い。

たぶんね。 http://suchi.srs.ne.jp/today/wio2002/index.html

寒冬

わざわざ「寒」なんてつけなくてもいいのに。「暖冬でない」だけで十分なんだけど。20年ぶりというのはなんか意表をつかれた。 http://www.asahi.com/national/update/1222/TKY200512220792.html

悪い景観

http://www.utsukushii-keikan.net/10_worst100/045.html 求めるものが違うんだろうなあ。良い景観を作るには、たぶん私権の大幅な制限が必要になる。

勝つために戦え!

これ、結局、事業ドメインを明確に意識すれ、っつう話じゃないか。そこら辺が曖昧な組織があるのは確かだけど。 http://www.production-ig.co.jp/contents/people/2005/12/17_3.html

パックスアメリカーナの終焉が遠のいてしまった

慙愧の念に耐えない。 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20051221AT2M2100R21122005.html そんなことはともかく、その「デザイナー」とやらは自然発生したのかね。それともそんな複雑なものは自然に任せてできるものでは到底ないから、やっぱり何かがデ…

mF247

早速ベストヒット形式なので残念感漂う。たぶん、渉猟するのは大変だと思う。 首里フジコの「フジサン」とか面白かった。あんまり聴いたことがない感じで。出だし小野リサ風味だけど。 https://www.mf247.jp/view/index.php?module=msc&msc_id=0031675001 他…

悲観論者

本当に鬱状態なんじゃないの。 http://news.goo.ne.jp/news/jiji/geino/20051219/051218210918.oyvmkdg6.html

サンターキー

http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200512180008.html 今ひとつ主張にわけわかんないところがあるのですが、かれこれ10年の歴史があるようです。 http://www.santarchy.com/

必要なのは大きな声と強い刺激だ

「嘘くさい」というコメントを見つけて少し驚く。ヒトラーを知らないのか。そちはそのヒトラーの尻尾だ。いや、そうではなく。

エウレカ7

聖書からの有名な部分の引用。やっぱり「セブンスウェル」って「誓いの井戸」からの転用というわけですね。でも、神にしてはちょっと即物的すぎる気も。ソラリスみたいな扱いの方がいいなあ。知性体仮説ということは、つまりそういうことなんだろうな。 ──そ…

「神武の系譜」を100回試行すた

繁殖率の確率分布は先日のまま、100回試行。 その結果は後日本家サイトの日記のネタに回すとして、概要としては、「男系で細々と続く」というイメージはせいぜいが20世代程度のスパンの話であって、150世代ともなると、ドカンとでかい(数十万)プー…

また富士通

という印象が。99回の制限を無制限に変更、っていうのは、99回でフラグが立つからそれをクリアしてやれ、っていう後付けのロジックだったんじゃなかろか。99回のカウントでもフラグを立てないようにすれば良かったんじゃないのか、とか思うけど、実ソ…

0人への落ち込み回避

のロジックを外す。リミッターは20万人に。 今度は高い頻度で比較的初期で途絶えてしまうようになる。プールが小さい期間では、容易に途絶えてしまう。しかし、初期のプールの小さい期間を過ぎると今度はめったに途絶えないようになる。まあ、確かに百世代…

神武以来の系譜

うじゃうじゃいるとかいないとか、そんなのシミュレーションまわせばいいじゃない。机上で理屈こねるよりもその方がいいと思う。 http://freiheitstrom.ath.cx/~saitou/cgi_bin/gean.php これはだいぶ乱暴なモデルだけど、それでも「うじゃうじゃ」説に大分…

今日の検索ワード

「わたしの生は大地の嘆きを遠く離れて、終わらない歌の中を行く。」 「フリーデリケ」 フリーデリケは実際にある人名なのであまり不思議はないのだけど、前者はなあ。なんだってまた。

大丈夫か

http://www.asahi.com/culture/update/1213/014.html

品質は手間とコストの上に成り立っている

しかし、手間とコストがかかっているから良いわけではない。要は目を肥やして、ケチるなということか。

今年のNORADのサンタ追跡プログラム

見栄えは変わったけど、ネタはそうそう変わらないからなあ。 http://www.noradsanta.org/index.php

エウレカ7

いよいよ佳境という感じですが、なんっかこう、タルホとエウレカ以外の作画が荒れているような気が。