SIRENを買う

■メモ
平沢進じゃなくてね。
あー、なんかつまんないものに金払ったかも。

ゲームになんかしないで、CGアニメーションとしての作品にしてしまったほうが良かったのではないのか。

■メモ
なんかつまんないオチ。いや、この記事のことではなく。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1119/hot290.htm

■メモ
万人に受け入れられるリソースなんてものはこれまで登場しなかったし、今後登場することもない。なんのこたない、この書き手は自分なりにWWWに意味づけしているにすぎないし、コラムの中で自身が書いているように、その意味は特定のスコープ内でしか通用しない。
別に個々のコンテンツが保持される必要などない。求めるその時々に、どこかに似たような情報があればそれでいいのだ。ブックマークに残す必要などない。
ブックマークに残すのは、コンテンツへのアクセスパスを記録したいからではなく、コンテンツ生産者へのアクセスパスを記憶しておきたいからだ。
flashを使ったクールなサイトなんて、わざわざ探しにいったりはしない。そんなもの別に求めてやしないし、求めるときはそのテのサイトへのリンク集を検索エンジンで探すだろう。

http://blog.japan.cnet.com/kenn/

■メモ
CMカットしないとしても、放送する時間と視聴する時間がズレているのだから、視聴率調査は意味を持たなくなるような気がします。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/11/19/03.html

■メモ
全然関係ないけど、「メイド萌え」のような「萌」の用法を初めて目にしたのはかれこれ10年ほど昔の社内BBSだったのだけど、彼らが起源だったのだろうか。それともこれもネットの中で同時多発的に発生した現象の一つなのだろうか。全てが同じ色に染まっていく。ってSACにひっかけるようなものではないが。
http://www.asahi.com/international/update/1119/016.html