Tweeted Log

  • 23:24 布団干しておけば良かったかな。
  • 21:53 こーゆーワインボトルホルダーおもしろい/〈楽天http://t.co/jRgovwP6
  • 20:56 コン・エアーかな
  • 19:37 自分が居合わせることの多いトラブルシュート対応だと、違う案は他の技術者達が出す。ベストがなければ、どこまで壊れるかを想定してベターな案を取る。他の人と折衷案を作ってベターに持っていくこともある。致命的なポイントを指摘し、改善につながる批評は歓迎される。
  • 19:32 「プレゼン」の場合、「違う案」は他の提案者が持ってくる。その中でどれがベターかをクライアントが決める。
  • 19:28 もちろん、その場でそういう物言いをしたわけではないですが。
  • 19:28 その場で通らなくても、結果的にそこへ落ち着くことはあった。違う案になることが多いけどRT @silly_fish: プレゼンで出した企画を却下されそうになったら、「批判するなら対案を出してください!もっといい企画が出ないなら私のを採用するべきです!」って言うと民間では通るんですか
  • 19:22 菜の花を酢味噌あえでいただきました。ホタルイカも買っておけばよかったかな。
  • 18:43 加藤浩次さんが清盛で海賊の扮装すると、なんとゆーかジャンプ漫画的テイストがありありと。
  • 18:33 パイレーツオブセトウチにみとれてしまった。名古屋は懐かしい。
  • 18:24 海賊王にオレはなる、みたいなこと言ってる人が。
  • 18:17 落ち着いている人間が気になるのは同調を求めているから、ただひたすらにそれだけではないの?
  • 18:16 落ち着いている人間はナルシストだから、ってか? 知らないよ。
  • 17:05 先週寝てたので見てない私としては何の不都合もない展開。
  • 16:37 ブラッド・ダイアモンドやっていたのか。
  • 16:01 室温が下がってきたら眠くなってきた。
  • 15:33 高速道路は構造物を積み上げればできますが、役所を作るのは人間同士の利権調整の場ですからね。
  • 14:00 プリンプリン物語は結末を知らない。
  • 13:25 ひどい面接官だけど、現場の人が担当しなかったらそんなものなんだろうな。
  • 13:23 RT @Chemie298: 面接官「所属はどこですか」

私「工学部化学科です」
面「機械とか強そうですね」
私「機械科ではないので・・・」
面「でも,電気とか強そうですね」
私「電気科ではないので・・・」
面「では,何やってるんですか?」
私「合成・・・物質作ったり・・ ...