Tweeted Log

  • 21:05 日経サイエンスか個別の記事をダウンロード販売できるのはいいけど、2つ3つ選んだだけで、本誌買ったほうが安上がりになるというのはなんだろか。
  • 20:47 卵+片栗粉の衣だけだと、ぼてっとした食感のみになってしまうので、こしょうなりなんなり混ぜておくのがよさそう。うっすら粉つけるだけにしておく方が楽なんだな。
  • 20:40 鶏肉は衣つけると火の通り加減がわかりにくいのが注意点か。
  • 20:31 粉モノの消費を進めるために、全卵に片栗粉多サジ4を投入し、粘性の高いゲル状にしたところへ鶏肉をつけたものを脂を引いたフライパンで熱した。から揚げではなく、(どちらかといえば)お好み焼きに近いものができあがる。
  • 19:53 ICOは一日1時間まで。
  • 18:08 単語カードでポエム書くって器用だよな。
  • 18:03 毒蛇は急がない
  • 17:54 日常ですな。
  • 17:26 めがてんは重曹。消臭効果はあるけど万能じゃないし、汚れ落とし効果もあるけど万能じゃない、という当たり前といえば当たり前の話。重曹がなんにでも効くという物語が浸透しているんだなあ。
  • 17:23 うう…寒いなあ。
  • 16:50 歌川展の方はブラタモリでちょくちょく見た作品があって、そのあたり復習していたような感じも。
  • 16:49 それにしても痛感したのは、隣国・韓国の近代史をほぼ知らないということでした。
  • 16:47 イ・ブル展を続けてみると、ギャップが。見る神経を切り替えないと混乱する感じが。初期のモンスターシリーズに感じたのは自身の身体への嫌悪のようなものなのだけど、そうなのかしらん。その混乱したセルフイメージが歳を経るにつれて整合されていったような、そんな感じが。
  • 16:42 歌川展とイ・ブル展見てきた。歌川展は確かに混雑していたけど、ドラクエ展の時ほどではなかった。混雑というか、滞留していた、という感じ。午前中は。帰るころは待ち行列が伸びていた。
  • 10:00 乗り過ごして新宿に来てしまった。
  • 08:49 でかけますわよ
  • 08:48 初音ミク由紀さおりを横並びさせる発想はなかった。
  • 08:43 DLNA関係をあれこれ調べているうちにうっかり録画機を買いそうになっている。買わない。
  • 07:25 自然とはおもしろいものだなー。
  • 07:24 RT @Mihoko_Nojiri: 4) ラドンはそのうち崩壊してビスマス 鉛になるが、これは気体じゃないので、へばりつかざるえない。ラドンが上で崩壊すると、埃にしがみつく 5) そこに雨がふると地上にタタキ落とされるので空間線量があがる。この繰り返し。