横トリにまたいく

ようやく公式カタログができたというので買いに行ったついでにBankart LifeIIを観たり、ZAIMに寄ったり、三渓園で写真を撮り直したりして時間を調整して15時に新港ピアへ。 「山瀬理桜と仲間たち」によるハルダンゲルフィドルノルウェーフィドル)生演奏に間に合う。民俗音楽ですね。お嬢さん方が肩出しドレスで寒そうなのなんのって。ただ、こちらはバテバテで、カメラを構えなかったら路上で眠っていたな。
ハルダンゲルフィドルの演奏はこういう音です(でも無いか。YouTubeの方は音が悪い)。現地では4重奏でした。弦が上下二段に張ってあって、単体で重音出せるのだそうな。
http://jp.youtube.com/watch?v=VGNzH9Uu8II

Bankart Life IIは1929の展示を見るついでにオムトンのCDを買い込む。展示良かった。写真は許可を貰って撮ったけど、ブログの掲載時には連絡してくれとのことだった。黄金町バザールにも寄ったのだけど、なんか入りづらいんだよね。扉が開いていたので前を通りしな中を覗いたら、カウンターにいるお嬢さんになんか睨まれて怖かったので素通りしてしまった。客層が違うんだろうな。
いや、それはともかく、体力がないな。半日ももちません。今にはじまったことじゃないんだけど。